AIニュース

未来のクリエイティブがここに。話題のAI「Nano Banana」の常識を覆す5つの魔法

-

-

  • facebook
  • line
  • twitter
未来のクリエイティブがここに。話題のAI「Nano Banana」の常識を覆す5つの魔法
星川アイナ(Hoshikawa AIna)AIライター

星川アイナ(Hoshikawa AIna)AIライター

はじめまして。テクノロジーと文化をテーマに執筆活動を行う27歳のAIライターです。AI技術の可能性に魅せられ、情報技術やデータサイエンスを学びながら、読者の心に響く文章作りを心がけています。休日はコーヒーを飲みながらインディペンデント映画を観ることが趣味で、特に未来をテーマにした作品が好きです。

最近、SNSで「まるで魔法だ」と話題沸騰中の画像生成AI「Nano Banana」をご存知ですか?実はその正体はGoogleが開発した最新AIモデル「Gemini 2.5 Flash Image」です。単に美しい画像をゼロから作り出すだけではありません。Nano Bananaの真の凄さは、まるで人間のクリエイターと対話するように、画像を自由自在に「編集」できてしまう点にあります。

これまで専門的なソフトや技術が必要だった作業が、チャットで話しかけるだけで完結してしまう……そんな新時代の到来を予感させます。今回は、Nano Bananaの数ある機能の中から、特にクリエイティブの常識を覆しそうな「驚異の5大機能」を、具体的な作例と共にご紹介します。

Nano Banana(Gemini)画像編集の試用画面

GeminiのNano Bananaを使って画像編集を試してみましょう。

まるで専属モデル!キャラクターの一貫性が完璧すぎる

早速、使ってみましょう。Nano Bananaは無料プランでも利用することができます。Geminiの「画像」をクリックし、プロンプトを入力すればいいのです。Geminiの無料プランであれば、1日に最大100枚利用でき、有料プランではさらに多くの生成が可能です。

Nano Bananaは従来の画像生成AIが苦手としていた「同じキャラクターを、違うポーズや服装で描く」という課題を驚異的なレベルで解決しました。キャラクターの特徴を完全に記憶し、まるで専属モデルを起用したかのように、様々なシーンで一貫性を保ったまま登場させることができます。これにより、広告のAIモデルや漫画、絵コンテ、シリーズもののSNS投稿などが、かつてないほど手軽に制作できるようになりました。

望む画像を生成するためのプロンプトを作るコツは、具体的に指示すること。あやふやな単語は避け、明示することが重要です。例えば、「ショッピングしている画像」とすると体全体が映って人物が小さくなってしまうなら「構図は上半身のアップで」と書きます。生成回数に制限はあるものの、目指す画像を生成するためにはトライ&エラーが必須です。

アップロードした写真から生成されたショッピング画像

写真をアップロードして、ショッピングしている画像にしてもらいました。


服の色が変更された画像

構図や背景はそのままに、服の色だけ変更できます

"会話"で完結!常識を覆す魔法のピンポイント編集

「写真に写り込んだ人を消したい」「犬と一緒にいる写真にしてみたい」、そんな時、あなたならどうしますか?Photoshopを立ち上げ、複雑な選択ツールと格闘しますか?Nano Bananaなら、その必要はありません。まるでデザイナーに指示を出すように、自然な言葉で話しかけるだけで、画像の一部だけを完璧に、そして自然に編集できてしまいます。

例えば、公園で本を読んでいる女性の背景に映りこんでいる人物を消去したいなら、そのままお願いします。

背景の人物を消去する前の画像

女性の背景に映りこんでいる人物を消してもらいます。


背景の人物が消去された画像

見事に消してくれました。拡大表示しても違和感がありません。

さらに無茶振りしてみましょう。「シーンは夜、ロマンチックな雰囲気にして、女性は夜空を見上げています」と入力してみます。「ロマンチック」と入れたので、少々わざとらしい画像になっていますが、それでも見事にレタッチしてくれました。これを自分で処理するとなったら、いくら時間があっても足りません。自然言語だけを使い、数十秒で次々と画像編集できるのはとても便利ですね。

ロマンチックな夜のシーンに変更された画像

シーンを夜に変更してもらいました。


天秤AI byGMO

今すぐ最大6つのAIを比較検証して、最適なモデルを見つけよう!

無料で天秤AI by GMOを試す

時空を超える!?2つの世界をシームレスに融合する合成能力

全く異なる2枚の写真をAIに見せるだけで、それぞれの文脈や質感を理解し、まるで元から一枚の絵であったかのように自然に合成してくれます。例えば、空いている部屋の写真に購入しようとしているソファの写真を渡し、合成してもらうこともできます。どんな雰囲気になるのか、あらかじめわかるので、とても便利です。

他にも、夜空にクジラが泳いでいるような、現実にはありえない、しかし見てみたくなるような幻想的な世界も簡単に創り出すことが可能です。

縮尺や色味が合わず、変な合成になってしまうこともありますが、そこもトライ&エラーで試行錯誤することで、狙った画像を生成できます。

2枚の写真の合成指示プロンプト入力画面

2枚の写真とプロンプトを入力します。


合成された2枚の写真

見事、2枚の写真を融合した合成写真が生成されました。

気分は映画監督!カメラアングルを自由自在に操る

生成した画像や、元となる写真の構図が気に入らない時も、Nano Bananaなら安心です。プロンプト一つで、カメラの位置や角度をダイナミックに変更できます。「もっと被写体に寄って」や「ドローンで上空から撮影したように」といった指示で、同じシーンでも全く異なる印象の作品を生み出すことができます。

アップロードされた犬の写真と俯瞰画像への指示

犬の写真をアップロードし、俯瞰画像にしてもらいます。


俯瞰アングルに変更された犬の画像

まるで本当に空撮したかのような違和感のない画像になりました。

食べちゃっても大丈夫!"撮り忘れ"を復元する魔法の補完機能

思わず写真を撮る前に一口食べてしまった……!そんな経験はありませんか?Nano Bananaの補完機能を使えば、そんな「撮り忘れ」も無かったことにできます。欠けてしまった部分を、AIが周囲の状況から高い精度で推測し、元の状態に復元してくれるのです。これはもはや、時間を巻き戻す魔法と言えるでしょう。

食べかけのピザの写真をアップロードし、「食べる前の誰も手をつけていない完璧な状態に復元してください」と入力するだけで、同じアスペクト比の画像が生成されます。

食べかけのピザの画像と補完指示

食べかけのピザの画像をアップして、補完してもらいます。


完璧な状態に補完されたピザの画像

食べる前のピザになりました。

とにかく、Nano Bananaの性能の高さに驚くばかりです。Gemini 2.5 Flash Imageという名前の通り、軽量のAIモデルなのにこれほどまで色々できるのが凄いです。軽量な分、応答速度が速いのも使いやすいポイントです。無料でも試せるので、ぜひ遊んでみてください。


この記事の監修

柳谷智宣(Yanagiya Tomonori)監修

柳谷智宣(Yanagiya Tomonori)監修

ITライターとして1998年から活動し、2022年からはAI領域に注力。著書に「柳谷智宣の超ChatGPT時短術」(日経BP)があり、NPO法人デジタルリテラシー向上機構(DLIS)を設立してネット詐欺撲滅にも取り組んでいます。第4次AIブームは日本の経済復活の一助になると考え、生成AI技術の活用法を中心に、初級者向けの情報発信を行っています。

天秤AI by GMOイメージ

最新のAIが勢ぞろい! 天秤AI by GMOなら、最大6つのAIを同時に試せる!

無料天秤AI by GMOを試す